PCのバッテリー不足により、1日2時間のロス?
こんなことありませんか?
PCのバッテリー不足により、1日2時間のロス?
外出先でオンライン会議をやったり、移動中に資料を作成したことで、
PCのバッテリーが思ったより無くなってしまって困った事は外出
例えば・・・
営業(サービス)活動の外出中にコンセントを探す時間 --- 30分
バッテリー不足による報告書提出の遅延 --- 30分
PCのバッテリーが無くなったために事務所に戻る往復時間 --- 1時間
一人当たり300万円の機会向上
営業日数 240日のうち、
一人当たり2時間 x 80日 = 160時間
がPCバッテリーのために無駄になっている時間と言えるかもしれ
160時間は従業員の平均時給を仮に2,000円とすると、
また、従業員一人当たりの平均売上高が3,500万円(
つまり、
では、ノートPCの充電がどこでもできれば、一人当たり300万円の機会向上が見込めると言えるのではないで

ZENDURE モバイルバッテリー SuperTankは高出力PowerDelivery 100W出力なので、
PD充電ができるPCなら楽々充電が可能です。
つまり、どのようなノートPCを使っていても、
安心してご活用いただく事ができるという事です。
26,
ビジネスにぴったりのスペックなのです。
従業員一人にモバイルバッテリーを一台導入
大手企業や官公庁での大型の納入実績
営業活動の多い企業様、
お客様先でのサービスのために営業様が飛び回る企業様では数千個単位でSuperTankを導入されました。
また、官公庁においても残予算にてプリンタのトナー等と同時に汎用性の高いPC用モバイルバッテリーとしてSuperTank
防災/BCP対策の一環としても
停電が発生した時には、従業員を守るために、
そのために、普段からモバイルバッテリーを利用する事によって、
いざという時にもそれを各従業員が自然と活用する事ができます。
全員に配布するか、部署として保管して利用する
LocknCharge様の充電保管庫と組み合わせることで、
部署として利用のタイミングに応じてシェアするという選択肢もあ
BOLT12 はSuperTank S4を12台一度に充電して保管する事ができますので、
必要な人が必要な時に利用し、返却する事が可能です。
ノートPCが充電できるおすすめモバイルバッテリー
SuperTank
100W PD USB-CでPCも、USB-AとXチャージモードで
Bluetoothイヤホンのような低容量デバイスでも充電可能な唯一の超大容量モバイルバッテリー【災害の備えにも】
- 最大100W 出力可能なハイパワーモバイルバッテリー
- 27,000mAh(Polymerは26,800mAh)で大容量 なのに本体充電最短2時間
- 4つのポート搭載で、一度にたくさんのデバイスを充電可能
- Bluetoothイヤホンのような、低容量デバイスでも充電可能にするXチャージモードを搭載
SuperTank Pro
USB-C PD充電対応ポート4基を搭載し、
96WのMacbookPro16(2019)を含め、
ほとんどのPCを含むデバイスを充電可能な100W出力対応。
本機の充電にもPD100W対応し、素早い充電が可能。
有機ELディスプレイを装備し、電力や充電残量をリアルタイムで表示可能。
航空機持ち込み可能な26,800mAh/96.48Wh。
卓越した機能と安全性、アルミ合金シェルによるIFDesignAward受賞の、モダンデザイン超高性能インテリジェントモンスターモバイルバッテリー。
SuperTank S4
100W出力が可能なハイパワーモバイルバッテリーかつ、
スリムで持ち運びがしやすい
新しい「SuperTank」シリーズ
- 最大100W 出力可能なハイパワーモバイルバッテリー
- スリムで持ち運び楽々
- PPS対応でアンドロイドに互換性◎
- 19,200 mAh の大容量